「ベンチャー企業でスキルアップしたい!」
「会社の成長を肌で感じられる環境で働きたい!」
「裁量権の大きな環境で働きたい!」
このような熱い思いを持ち、ベンチャー企業への転職を希望しているあなたにおすすめの転職サイトを紹介します。
様々なタイプのベンチャー企業の求人が豊富にあるサイトだけを厳選しました。
ここで紹介するサイトだけで充分に希望のベンチャー企業を見つけられるはずです。
Find job!
「Find job!」はWEB業界専門の求人を中心に掲載する転職サイトです。全体の求人数はそれほど多くはありませんが、掲載されている求人のほとんどがベンチャー企業、もしくは中小企業です。
他の転職サイトにはないような小規模ベンチャー企業の求人が掲載されており、なかに社員3名や創業1年目といった企業が見つかることがあります。
「社長の隣で仕事ができる環境で働きたい」
「スタートアップの活気を感じられる企業で働きたい」
「リスクはあってもスキルアップできる環境で働きたい」
WEB業界の求人が大半ですが、上記のような願望を持っている方に「Find job!」はおすすめです。
公式サイト:Find Job!
Green
「Green」は、IT・WEB業界の求人に強い転職サイトです。社員10人以下~1000人以上まで、大中小様々な規模の企業の求人が掲載されています。
有名大手企業で、ベンチャー気質を持った企業、例えばサイバーエージェントやDeNAなどの求人も豊富にあり、「企業規模問わず勢いのある企業で働きたい」という方におすすめです。
IT・WEB業界の求人が大半ですが、「未経験可」「ポテンシャル採用」などの条件が付いている求人もたくさんあります。「IT・WEB業界のことは分からないけどベンチャー企業で働きたい」という思いのある方は、試しに求人を検索してみてください。
公式サイト:Green
リクナビNEXT
「リクナビNEXTって大手の求人が多いんでしょ?」
そんなイメージをお持ち方が多いと思いますが、意外にも「リクナビNEXT」の求人の約6割は、従業員数100名以下の企業です。
もちろん従業員数100名以下の企業のすべてがベンチャー気質のある企業とは限りません。またリクナビNEXTは利用者が多いので、有名企業には応募が殺到する可能性があります。
ちょっとした懸念点はありますが、ベンチャー企業の求人も確かに掲載されています。一度は求人検索して、どんな求人があるのか確かめておくことをおすすめします。
公式サイト:リクナビNEXT
Wantedly
「Wantedly」はFacebbokで簡単に利用できるソーシャルリクルーティングサービスです。サイトのメッセージ機能を利用して、興味のある企業に質問ができたり、応募する前に、企業訪問を申し込めたりと、他の転職サイトにはない様々な機能があります。
ソーシャルリクルーティングサービスといっても、一般的な転職サイトと同じように求人検索や応募、スカウトを受け取ることができます。その他、「企業を応援する」という機能があり、その応援の数で人気のある企業が分かります。
「Wantedly」には2万社以上の企業が参加していますが、有名な企業の求人はほとんどありません。しかし、熱いビジョンを持ったベンチャー企業、新しいビジネスに挑戦していく勢いのあるベンチャー企業、社員・社長が一丸となって目標達成を目指すベンチャー企業など、様々なベンチャー企業の求人があります。
Wantedlyには様々な機能があり、ベンチャー企業の求人を探す以外にも人脈を広げるために役立つサイトです。登録しておいて損はないでしょう。
公式サイト:Wantedly
転職ナビ
転職ナビは一般的な求人サイトとは違い、成果報酬型で求人が掲載できます。掲載にお金はかからず、採用が決まった際に企業がサイト側に報酬を支払う仕組みになっているので、求人掲載費用を極力抑えて採用活動を行えるのです。
「大企業のように採用活動にお金をかけられない」「採用費用を極力抑えたい」といったニーズを持つ多くのベンチャー企業が求人を掲載しています。
私も過去に、ベンチャー企業の求人を探して転職活動をしていましたが、このを使って何社も応募していました。ベンチャー企業の求人を探すなら一度はこのサイトをチェックしておくことをおすすめします。
公式サイト:転職ナビ
「どんなベンチャー企業で働きたいのか?」を明確にしてから求人を探す
ベンチャー企業といってもその定義はかなり曖昧です。
様々なタイプのベンチャー企業があり、「従業員が少ないからベンチャー企業だ」「創業したばかりだからベンチャー企業だ」ということはありません。
一見ベンチャー企業のように見える従業員が少ない企業でも、安定経営をしており、挑戦的な雰囲気がない企業もあります。
社員1000人を抱える企業でも、新しいことにどんどん挑戦していくベンチャー気質を持った企業も場合もあります。
求人を探すときは、自分がどのようなベンチャー企業で働きたいのかを明確にすることが大切です。
裁量権を持って仕事ができるような企業で働きたいのか?
社長の近くで仕事ができるような環境で働きたいのか?
会社の経営に関わるような仕事がしたいのか?
新しいことにどんどん挑戦するような企業でスキルアップを目指したいのか?
なぜベンチャー企業に転職したいのか?
なぜベンチャー企業でなければいけないのか?
ベンチャー企業に転職する目的を明確にし、その目的を達成できる企業を探すようにしましょう。