
「ReDesigner」はデザイナーに特化した転職エージェントです。
デザイナーといっても、WEBデザイナーやUIデザイナーなど、様々なデザイナーが存在します。
「ReDesigner」が対象としているのは、「デザインの力を信じるすべての人」です。つまりすべてのデザイナーが対象の転職エージェントということ。
運営しているのは、デザイン業界で様々な実績を出している株式会社グッドパッチ。
「ReDesigner」のオリジナルなる求人もあるので、デザイナーの方にとっては見逃せない転職エージェントとなっています。
※公式サイト:ReDesigner
求人数 | 約1万件 |
対象職種 | UI、UX、インタラクション、プロダクト、サービス、ビジュアル、ビジネス、グラフィック、コミュニケーション、エンジニアリング、ストラテジック、インフォメーションアーキテクチャ、アートディレクション、ブランディング(CI/VI)などデザインにかかわるすべての人 |
雇用形態 | 正社員 |
対象地域 | 調査中 |
転職サポート | あり(個別面談、面接対策、キャリアプランの作成、求人紹介、ポートフォリオ作成アドバイス、各種セミナー、など) |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社グッドパッチ |
ReDesignerの特徴
デザイナー専門の転職エージェント
冒頭でも紹介していますが、「ReDesigner」はデザイナー専門の転職エージェントです。
デザインの力を求めている企業を私たちが見つけ出し、デザイナーが持つ本来の価値を発揮できる企業をご紹介します。
※公式サイトより
これまで、マイナビクリエイターのような、クリエイティブ関連職に特化した転職エージェントはいくつかありました。
しかし、「ReDesigner」のようにデザイナーに特化した転職エージェントは他に例がありません。
運営しているのは東京渋谷にオフィスを構える、UIデザインカンパニーの株式会社グッドパッチです。
生粋にデザイン企業が運営する転職エージェントなので、求人の質にも期待できます。
デザイナーを熟知したエージェントにサポートしてもらえる

運営しているのは、デザインの企業です。
転職をサポートしてくれるエージェントも当然、デザインの知識が豊富な人です。
「デザインの知識がまったくないエージェントが担当になる」「的外れなアドバイスしかもらえない」などということはありません。
あなたの能力や経験、キャリアプランを把握し、あなたが力を発揮できる最適な企業を紹介してくれます。
デザイナーと企業の両者を深く理解したエージェントが1on1面談を実施し、あなたに本当にフィットした企業をご紹介します。面談ではデザイナーならではの様々なヒアリングを実施いたします。
※公式サイトより
オリジナル求人、非公開求人も紹介してもらえる

「ReDesigner」では、スタートアップから大手企業、大手ベンチャーなど様々な企業と取引があります。
サービスの立ち上げに携われる求人、大手サービスのデザインに携われる求人、幹部候補求人など、デザイナーが活躍できる様々な領域があります。
セミナーにも参加可能

「ReDesigner」では、個別相談会やポートフォリオの作り方セミナーなども実施しています。
気軽に参加できるセミナーなので、「転職しようか悩んでいる」「ポートフォリオの作り方だけ教えてほしい」という方におすすめです。
ReDesignerを利用する際の注意点
注意点は以下の2つです。
- 求人が少ない可能性がある
- 勤務地が東京や大都市に限られている場合がある
デザイナーという狭い領域に特化した転職エージェントなので、求人の質やサポートの質は高いでしょう。
しかし中堅エージェントであることは間違いなく、求人の多さは期待できません。
本格的に転職活動をするなら、「ReDesigner」だけでなく、他社の転職エージェントも掛け持ちするようにしましょう。
3社、4社、転職エージェントを掛け持ちすれば、求人の少なさを十分に補えるはずです。
また対象地域も東京や神奈川などの大都市に限られているでしょう。地方の方は別の転職エージェントも検討した方が良いかもしれません。
総評・評価
「デザイナーに特化」という大変珍しい転職エージェントです。他では例がありません。
また、UIデザインカンパニーの株式会社グッドパッチが運営していることもあり、その転職サポートや求人の質の高さは期待できます。
転職を考えるデザイナーの方であれば、「利用してみる価値は大いにある」といえる転職エージェントです。
ただし、中堅転職エージェントというだけあり、求人数は期待できません。そのため他の転職エージェントや転職サイトの求人もみながら利用したいところです。
また、あくまでデザイナーの仕事を経験している人が対象。未経験の方や第二新卒の方が登録しても「紹介できる求人がない」と門前払いを受ける可能性が高いです。
※公式サイト:ReDesigner