利用者の67%が年収アップに成功している総合転職エージェント【パソナキャリア】の特徴、拠点、サポート内容など解説

パソナキャリア

「パソナキャリア」はサポートの質や対応が親切であることに定評がある総合転職エージェントです。

「利用者の67%が年収アップに成功」という実力があります。

公式サイト:パソナキャリア

特徴利用者満足度96%の総合転職エージェント
求人数約40,000件(非公開求人含む)
対象地域日本全国
対象業界・職種IT・WEB、メディカル、ものづくり、不動産、建設、消費財、広告・マスコミ、金融、コンサルティング、営業、管理部門、エグゼクティブ、グローバル、女性の転職
面談拠点東京(丸の内)大阪、名古屋、静岡、広島、福岡
サポート内容履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、求人紹介、企業への推薦、キャリアカウンセリング、面接日の調整、条件交渉の代行、入社日の調整、退職アドバイス、アフターフォローなど
スポンサーリンク

「パソナキャリア」の特徴

パソナキャリア

年収アップ率67.1%

「パソナキャリア」では、年収アップのアドバイスや、採用担当者への条件交渉の代行なども行っています。

年収交渉をしたいと思っても、面接の時に給与の話はしづらいものです。「パソナキャリア」ではそういった人のために、キャリアアドバイザーが代わりに採用担当者と年収交渉をしてくれます。

そのサポートがあるため、「パソナキャリア」を利用して転職した人の67.1%が年収アップを成功させています。

利用者満足度96%

サポートの内容は、他社の転職エージェントと概ね同じです。他社との違いは、そのサポートの質、キャリアアドバイザーの質です。

「パソナキャリア」を利用した人の満足度は96%もあります。

また、人材紹介会社顧客満足度ランキングで毎年上位に君臨しています。

口コミなどを見ても、「対応が親身だった」「紹介してもらえる求人が多かった」「自分のことを理解した上で転職をサポートしてくれた」といったポジティブな口コミが目立ちます。

以前転職エージェントを利用して、対応の悪いキャリアアドバイザーが担当になってしまった経験がある方などに「パソナキャリア」はおすすめです。

女性管理職の転職に強い!

パソナキャリア

女性の管理職としての転職支援に力を入れています。管理職転職専門の女性キャリアアドバイザーも多数在籍しており、専門の転職アドバイスを受けられます。

また、単に転職活動をサポートするだけではなく、転職後のキャリアを支援するために研修や交流会の場も提供しています。

例えば、「マネジメント・キャリア形成研修」や「次世代女性リーダーコミュニティ」などを実施しており、女性としてキャリアを気づいていく上で重要なことを学べます。

このように女性のために充実したサポートを提供しているパソナキャリアは、「2016年オリコン日本顧客満足度ランキング 総合人材紹介会社女性部門」では、第1位に選ばれています。

管理職を目指す女性の方にはもちろのおすすめなのですが、「普通に転職したい」という女性にもおすすめの転職エージェントです。

各業界に精通したキャリアアドバイザーが転職をサポート

各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しています。

IT・WEB業界、ものづくり業界、メディカル業界、金融業界、コンサルティング業界、販売・流通・サービス業界、営業職、管理部門、グローバル業界、エグゼクティブ

上記の業界専門のキャリアアドバイザーが在籍しており、求職者の希望の業界に合わせて、各業界専門のキャリアアドバザーが転職をサポートしてくれるのです。

スポンサーリンク

「パソナキャリア」の求人について

求人件数は2100件あり、転職活動をするには十分な件数です。

多種多様な業種、職種の求人を取り扱です。割合としては、IT系職種の求人が多くなっており、専門職や事務職の求人は少な目です。

パソナキャリア

パソナキャリア

よく名前を聞くような大手企業や、安定した優良企業などの求人もしっかりあります。

スポンサーリンク

登録から内定までの流れ

  1. 登録
  2. キャリアカウンセリング(担当のキャリアアドバイザーと転職の方向性や希望、転職希望時期などを話す。基本、対面で行うが、電話やメールでのカウンセリングも可能)
  3. 求人紹介
  4. 企業への推薦(応募企業にキャリアアドバイザーが推薦してくれる。そのほか、面接日程の調整なども引き受けてくれる)
  5. 面接(面接の前には面接対策を、面接の後、不採用ならば不採用の理由などをフィードバックしてくれる)
  6. 内定(年収交渉はキャリアアドバイザーが代行してくれる)
  7. 入社

公式サイト:パソナキャリア

「パソナキャリア」を利用する際の注意点

注意点は1つ。

「パソナキャリア」に過度な期待を持たないこと、です。

67%が年収アップに成功しており、また約4万件のという豊富な求人があります。

「パソナキャリア」は非の打ち所がないがないというくらい、優良な転職エージェントだといえます。

だからといって、「パソナキャリア」に過度な期待をもつのも危険です。

いくら質の高い転職エージェントであっても、あなたと相性が悪いキャリアアドバイザーが担当になるかもしれません。

また、タイミングが悪く、あなたに合った良い求人がない場合もあります。

このようなリスクを回避するためにも、「パソナキャリア」だけに絞るのでなく、他の転職エージェント、転職サイトを併用したうえで、転職活動を進めるようにしましょう。

類似の転職エージェント

大手総合転職エージェント【doda】の特徴、サポート内容、拠点などを紹介
「doda」は、約10万件という、業界でもトップクラスの求人数を誇るの転職エージェントです。 大手「リクルートエージェント」と並んで求人が豊富。 求人数で選ぶなら、絶対に外せない転職エージェントだ...
【リクルートエージェント】の特徴、欠点、口コミ、評判など徹底解説
リクルートエージェントについて、その特徴やメリット、欠点やデメリット、その他、リクルートエージェントに寄せられている口コミなどを含めて徹底的に解説します。
年収上げたい人におすすめの転職エージェント【JAC Recruitment】とは? サポート内容や特徴について解説
「JAC Recruitment(JACリクルートメント)」は、グローバルに活躍する日系企業や、幹部候補、高年収の求人に強い転職エージェントです。 「年収を上げたい」 「世界で活躍する企業で働きたい」...
タイトルとURLをコピーしました