「求人ボックス」は色々な求人サイトの求人を横断的検索できる便利なサイトです。
運営しているのは、家電、保険、日用品などの価格比較サイトを運営している「株式会社カカクコム」です。
ここではさらに詳しく「求人ボックス」について解説します。
求人ボックスの基本情報
求人数 | 約60万件(東京都で検索、正社員以外の求人も含む) |
対象業種 | IT・通信系、メーカー系、商社系、流通、小売り、サービス、専門コンサル、マスコミ、金融、保険、不動産、建築、その他 |
対象職種 | 営業、事務、企画、サービス、販売、運輸、クリエイティブ(広告・ゲーム・インターネット・ファッション)、専門職(コンサル・金融・不動産)、講師、公務員、技師、ITエンジニア、電気、電子、機械技術者、その他 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、アルバイト、派遣社員、臨時、期間社員、業務委託、在宅ワーク、新卒 |
対象地域 | 全国 |
転職サポート | なし |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社カカクコム |
「求人ボックス」とは? 特徴を解説
様々な求人サイトの求人を横断検索できるサイト
「求人ボックス」は様々な求人サイトの求人を横断的に検索できるサイトです。
検索ボックスに探したいキーワードを入力して検索すると、様々な求人サイトの求人がいっきに表示されます。
たとえば、クリエイティブ系の求人を探したい場合は、検索ボックスに「クリエイティブ」と入力して検索。するとクリエイティブ職の求人が一括で表示されます。
勤務地や雇用形態、未経験や服装自由などの「こだわり条件」の設定も可能。
「求人ボックス」を使えば、目当ての求人を探すために、いろいろな求人サイトをいったりきたりする手間が省けます。効率的な求人探しが可能です。
ハローワーク求人を探せる
「求人ボックス」ではハローワークの求人も検索可能です。
近所のハローワークに行かなくても求人を探すことができます。
逆に、ハローワークの求人は出さないで欲しい、という場合は、「ハローワークの求人を除外」という条件を設定して求人検索も可能です。
正社員以外の求人もある
「求人ボックス」には、正社員だけでなく、契約社員、派遣社員、アルバイト、在宅などの求人も検索できます。
仕事を探す人ならだれでも利用できる求人サイトになっているのです。
雇用形態は条件を設定して検索が可能です。正社員の求人だけを探したいのであれば、条件として設定すれば、正社員の求人だけを探すことができます。
求人検索ランキングをチェックできる
「求人ボックス」では、どんなキーワードが人気なのか、どんな職種が人気がなのかがランキング形式でわかるようになっています。
このランキングをチェックすることで、今の人気の職種、人気の企業、注目されている企業などを見つけられます。
ほかの転職サイトにはない便利な機能です。
「求人ボックス」を使う際の注意点
正社員以外の求人も表示されてしまう
「求人ボックス」は正社員だけでなく、契約社員やアルバイトの求人も同時に表示されてしまいます。
間違って応募してしまわないように注意しましょう。正社員の求人だけを探したい方は、しっかり雇用形態を選択してから検索するようにしましょう。
転職サポートがない
「求人ボックス」はあくまで求人を検索できるだけのサイトです。
応募の手続きや企業とのやりとり、応募書類の作成などは自力で行う必要があります。
「転職活動がはじめて」
「履歴書・職務経歴書の書き方がわからない」
「面接でどんな自己PRをすればいいのかわからない」
など転職活動に不安がある方は、「リクルートエージェント」や「
doda」のような転職サポートがあるサービスを利用するようにしましょう。

総評
様々な求人サイトの求人を横断的に検索できるサイトは「求人ボックス」以外にもいくつか存在します。
その中でも「求人ボックス」は群を抜いて便利です。
まず、圧倒的に求人が豊富です。
東京の求人だけでも、60万件以上という、膨大な求人があり、さらにハローワークの求人もまでも検索可能です。
他にも雇用形態やこだわり条件の設定ができたり、求人検索ランキングがあるなど、ほかの求人横断検索サイトには特徴がたくさんあります。
さすが大手「カカクコム」が運営するサイト。
求人を探すならこの「求人ボックス」だけで十分に事足りるでしょう。
ただし、前述の通り転職サポートがありません。転職活動に不安や疑問がある方は、転職エージェントを使う、転職ノウハウ本を活用するなどすることをおすすめします。
類似の転職サイト


