「GeekOut(ギークアウト)」は株式会社パソナが運営するエンジニア専門の転職エージェントです。
特徴は、「登録して即面談」の従来型の転職エージェントとは違い、いい求人があったら場合だけ、転職サポートを受けられること
「良い求人があったら転職したい」
「どんな企業の求人があるか確かめたい」
というエンジニアの方に非常におすすめの転職エージェントです。
公式サイト:GeekOut
求人数 | 約8000件+非公開求人 |
対象業種 | Webメディア・Webサービス、Web制作、ネット広告、ゲーム、通信関連、ハードウェア・ソフトウェアベンダー、システムインテグレーター、ITコンサルティング、金融、製造業(メーカー)、商社、医療・医薬品、流通・小売・サービス、不動産・建設・土木 |
対象職種 | webアプリケーションエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、UI/UXエンジニア、データベースエンジニア、セキュリティエンジニア、フルスタックエンジニア、iOSアプリエンジニア、Androidアプリエンジニア、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、ITアーキテクト、ITコンサルタント、社内SE、その他エンジニア |
雇用形態 | 正社員、その他 |
対象地域 | 全国 |
拠点 | 東京(丸の内)大阪、名古屋、静岡、広島、福岡 |
転職サポート | あり(フィードによる求人探し、転職相談、面接対策、書類添削など一般的な転職サポートはすべて受けられる) |
利用料金 | 無料 |
運営会社 | 株式会社パソナ |
GeekOut(ギークアウト)の特徴
エンジニア専門の転職サイト「GeekOut(ギークアウト)」は、これまでにないフィード型転職サイトです。
フィードとは、Facebookのような、投稿が縦に流れてくるようなサイトの作りのこと。
「GeekOut(ギークアウト)」は、Facebookで友人の投稿を閲覧していくように、求人を閲覧できます。
自分にマッチした求人を提案してくれる
フィードに流れてくる求人は、登録時のプロフィールや志向性にマッチした求人です。
適当な求人が流れてくるわけではなく、自分で設定した希望条件に合致した求人や、自分が登録したスキル・経験を活かせる求人が流れてきます。
「サイトを開くたびに条件を入力して検索」などという面倒な作業は不要です。
自分のペースで転職活動ができる
「GeekOut(ギークアウト)」は、分類としては転職エージェントです。
しかし転職エージェントのように、キャリアアドバイザーとの面倒なやり取りがあるわけではありません。登録時の面談もありません。
たとえば、一般的な転職エージェントでは、キャリアアドバイザーから求人を紹介してもらいます。キャリアアドバイザーから、応募を急かされたり、興味がない求人ばかり紹介されてイライラすることも。
求人探しにキャリアアドバイザーが関与してこない
一方で「GeekOut(ギークアウト)」では、ネットのマイページに求人がフィードとして流れてきます。
求人探しから応募まで、ネットで完結するので、キャリアアドバイザーが口を挟んでくる余地がありません。応募を急かされることもありません。
キャリアアドバイザーが関与してくるのは、求人に応募したとき。そのときは、あなたの転職をサポートしてくれます。
自分のペースで求人探しができるうえに転職サポートも受けられる。
「GeekOut(ギークアウト)」はそんな、転職エージェントと求人サイトのいいとこ取りをしたような転職エージェントです。
GeekOut(ギークアウト)の利用の流れ
- ネットで登録
- フィードで求人を眺める
- 良い求人があったら応募
- キャリアアドバイザーとのやり取りを経て選考に進む
- 内定・入社
一般的な転職エージェントであれば、登録後はキャリアアドバイザーとの面談があります。
面談を経ないと求人を紹介してもらえないので、「どんな求人があるかみたい」「良い求人あったら転職したい」という方には使いづらいものでした。
また常に必ずキャリアアドバイザーが間に入るので、
- キャリアアドバイザーによって応募できる求人が変わる
- キャリアアドバイザーに応募を急かれる
- キャリアアドバイザーができない人だと、興味がない求人を紹介される
これらのデメリットが発生していました。
「GeekOut(ギークアウト)」はそんな転職エージェントのデメリットを克服したサービス。
キャリアアドバイザーの余計な介入を排除した、新しい転職エージェントなのです。
GeekOut(ギークアウト)を使う際の注意点
画期的な仕組みを取り入れた「GeekOut(ギークアウト)」ですが、注意点が1つあります。
それは、エンジニア未経験の方向けの求人がないことです。
エンジニア未経験は利用できない
「GeekOut(ギークアウト)」にある求人は、すべてエンジニア経験者が対象です。
業界未経験でも問題ありませんが、実務レベルでのエンジニア経験、スキルが必要となります。
エンジニアが未経験の方は他の転職サイト、転職エージェントを利用するようにしましょう。
※エンジニア未経験でも利用できるIT系転職エージェント
公式サイト:GeekOut
類似の転職サイト


